新卒一年目 自分の人生について考える

仕事の話

みなさん、こんにちは。

ブログの更新が少し空いてしまいました。

前々からお話ししているように、仕事が思うようにいかず、「自分は仕事ができなさすぎるのでは…」と落ち込む日々を過ごしていました。

今週はたくさん寝て、少し気持ちが落ち着いてきましたが、それでも仕事に対する不安はまだ残っています。

気がつけば、もうすぐ一年目が終わります。

一年間、社会人として働いてこられた。それだけでも自分を認めてあげてもいいはずなのに、「この仕事をいつまで続けるんだろう」「私が本当にやりたいことって何だろう」と考えてしまいます。

時々、ネットで「仕事できない どうする」「一年目 仕事 やめたい」などと検索してしまうことがあります。 「人には向き不向きがあるから、いろんな仕事を試してみるといい」「疲れたら休んでも大丈夫」といった肯定的な意見もあれば、「仕事なんてそんなもの」「続けていればできるようになる」といった意見もあります。

自分で検索しといて、見なきゃよかった・・・。と思ってしまいます。

結局、私はこれからどうすればいいんだろう。そんなことを、ぐるぐると考えてしまいます。

今日は自分の人生について、なりたい姿を今一度考えてみます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

写真はこないだ箱根に行ったときの写真です。

雪がきれい!

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました