みなさんこんにちは。
今日は関東、とても寒いですね…。
ここ最近、本当に寒すぎて、毎日天気予報をチェックしながら「少しでも暖かい日がないかな?」と探しています。
一度くらい雪が降ってくれたら嬉しいのですが、今年は降るのでしょうか?
さて、今日はマッチングアプリの近況報告です。
前回1度お茶した相手は?
マッチングアプリで初めて対面でお茶した話 | ひとやすみ便り
前回マッチングアプリで初めてお茶をした男性ですが、連絡を取るのをやめることになりました。
一人の人としてはとても素敵な方だったのですが、恋愛対象として見ることができず…。
もう一度会ってみるのもありかなとは思ったのですが、ここは自分の直感を優先し、お断りの連絡をしました。
この選択でよかったのかな…と思うこともありますが、過ぎたことを考えても仕方ないですね。
一度お茶をして実際に会えたことは、貴重な経験になりました。
そして新しく会う約束をした相手
そしてもう一人、連絡を取っていた方がいました。
2歳年上の方で、共通の趣味があり、会話も弾んでいました。
3週間くらいメッセージを続けたあと、「今度カフェにでも行こう」と話がまとまり、約束をしていたんです。
さらに、その方が私の地元の近くまで来てくれると言ってくださり、「とても優しい方だな」という印象を持っていました。
しかし――!
カフェの場所を決めている途中で返信が来ない
メッセージで「どこのカフェに行きますか?」と話している最中に、
1日、2日、3日…と返信が来ない。
いつもは遅くとも3日以内には返事があったのに。
とりあえず待ってみようと思い、1週間待ちました。
しかし、結局返信は来ず…(´;ω;`)ウゥゥ
特に返信が途絶えるような発言をした覚えもなく、正直ショックでした。
とはいえ、相手にも相手の事情があるのでしょう。
一言でもお断りの連絡があればよかったのですが…。
結局、私から「今回はご縁がなかったということで」とお断りの連絡を入れ、やりとりを終わらせました。
あーー、マッチングアプリって難しい。
せっかく一から人間関係を築いても、あっという間に崩れてしまう。
手軽だけど、同時に脆い関係でもありますね。
私にパートナーができる日は来るのか?
なかなかマッチングアプリはうまくいきません。
マッチングアプリに限らず、好きな人を見つけるのって本当に難しいですね。
今はパートナーを作る時期じゃないのかな…。
職場以外での出会いも少なく、なかなか新しい縁が生まれにくい状況です。
恋愛をしていない今の生活も嫌いじゃないけれど、それでも恋愛してみたい。
今まであまり恋愛をしてこなかったからこそ、経験してみたい気持ちがあります。
マッチングアプリ以外の方法も考えてみるべきかもしれませんね。
まだまだ出会い探しの旅は続きます!
それではまた!
コメント